お知らせ

【勅使苑デイサービスセンター】蕎麦打ち体験

6月中旬に日清医療食品さん協力の下、蕎麦打ち体験をさせて頂きました♪

日清医療食品の山田インストラクターさんの指導の下、利用者さんに実際の蕎麦粉に触れてもらい、「こねる、まぜる」の工程をやってもらい、蕎麦を「切る」工程もやってもらいました♪

今回は二八蕎麦(にはちそば:蕎麦粉と小麦粉を8対2の割合で配合した蕎麦)を作って頂きました♪

利用者さんの目の前で蕎麦打ちの実演を披露して頂きました♪

「こねる」方法を先ずはお手本を見せて頂きます♪

教えた頂いた通りにこねます♪

体験者を交代してこねます♪

更に体験者が交代してこねます♪

更に体験者が交代して、こねます♪

「のばす」方法の見本を見せて下さいます♪

「のばす」を体験♪

体験者が交代して、のばします♪

体験者が交代して、のばします♪

体験者が交代して、更にのばし、薄くなってきました♪

体験者が交代、更にのばし、更に薄くなりました♪

今度は「切る」見本を、コツを教えながら見せて頂きました♪

「切る」工程は職員が行いました♪

手前は山田インストラクターが切った蕎麦、奥が職員が切った蕎麦です(稲庭うどんみたいな太さです(笑)

別の職員も「切る」にチャレンジ♪

利用者様に「切る」を体験して頂きました♪

体験者を交代して、切ってもらいました♪

職員がチャレンジ、いつになく真剣です(笑)

更に職員がチャレンジ♪

今度は利用者様が「切る」にチャレンジ♪この方は初めての体験でしたが、山田インストラクターがべた褒めするぐらい、職人さんのように細く蕎麦らしく切ってみえました♪♪♪

蕎麦は別の場所でゆでて、おやつとして提供されました♪

蕎麦の薬味はネギ、みょうが、わさび、天かす、のりです♪

ご自分でも関わった蕎麦に「美味しい」とご満悦です♪

ご自分で打たれたお蕎麦は格別です!!

このお蕎麦は一番美味しいですよ!!

お蕎麦はこんな感じで提供されました。

今回の蕎麦打ちイベントはとても盛り上がりました。利用者様も笑顔いっぱいで楽しく、そして美味しかったと評判でした。ご協力頂いた日清医療食品の方、山田インストラクターありがとうございました。こころより感謝いたします。

関連記事

TOP