【くつかけの家】日常風景
こんにちは🍂やっと冬が顔をのぞかせる寒さになってきましたね☺くつかけの家のご利用者様は寒さに負けず皆さん元気に過ごされています。さて、今回はイベントではなく日常を皆様がどのように過ごしているのかをご紹介いたします。好
こんにちは🍂やっと冬が顔をのぞかせる寒さになってきましたね☺くつかけの家のご利用者様は寒さに負けず皆さん元気に過ごされています。さて、今回はイベントではなく日常を皆様がどのように過ごしているのかをご紹介いたします。好
朝夕はすっかり気温も下がり、虫の声も良く聞こえる様になってきましたね🐝さて、今日10月14日はスポーツの日と言う事で、昔懐かし運動会を思い出しながら玉入れを行いました🏀2チームに分かれ自分で新聞を丸めてから、的になるカゴの中にどち
ひもを引っ張ると プレゼントがでてきます 何がでてくるかな?ドキドキ・・・ プレゼントは職員手作りの手ぬぐい袋 なんと当たりつき! 運が良いとコーヒーチケットがついてます( *´艸`)敬老の日おめでとうございますささやかです
朝夕はだんだんと涼しくなってきましたね(#^^#)中秋の名月に向けて今月の書道教室は作品作りに取り組みました🌙先生のお手本を参考にしながら思い想いの月を文字に見立てながら色紙に書いていきました。出来上が
段々と日が暮れるのが早くなってきましたね🌇長らく自粛していましたが、ついに今年は勅使会夏祭りに小規模多機能のスタッフや利用者様も参加させていただきました(*^-^*)お祭りは大盛況で戻って来た方は口々に、「良いお祭りだったよ」「楽しかった
まだまだ暑い日が続きますが、お盆を過ぎて暑い中にも風を感じる日が増えてきましたね★風をもっと感じてもらおうと風鈴を皆で作りました(*‘ω‘ *)皆さん器用に風鈴の飾りを切り出してくれています✂困っているお
今日は月に一度の書道教室の日です🖌皆さんに人気のある教室なんですよ(*^-^*)それぞれ書きたい文字を自分で選んで挑戦します☺自由に楽しく!が海雲流です( *´艸`)始めは、苦手だから
こんにちは☺暑い日が続きますねι(´Д`υ)アツィー今年は日差しが強すぎて野菜作りも困難を極めています💦ですが、暑さに負けず第一号のキュウリが収穫できました🥒日々皆で水やりをして大きな野菜が出来ると嬉しいです
こんにちは☺夏のような暑い日々が治まり、やっと梅雨らしい雨降りの日が始まりましたね☔中々お散歩に出掛けられない季節がやってきましたが、くつかけの家では室内で思い思いにゆっくりと過ごして頂いています(*^-^*)そんな日常風景の一部をご案内いたしま
暑い日がだんだんと増えてきましたね。今年もくつかけ農園のシーズンがやってきました。インゲンにオクラ、ピーマン、ナスと去年とは違った野菜にも挑戦しています🍅また今年は初の取り組みとして、直接土にサツマイモも植えてみましたdz